あんにょん♪韓ドラまみれのmamiです。
全世界で話題の韓国映画『パラサイト 半地下の家族』を鑑賞してきました。
評判どおり面白かったけど…見終わったあとの引きづり感が凄いです。笑
どう表現していいかわからない感じ。
でも、間違いなく傑作です。
これは映画館で観る価値あり!
作品情報
公開
2019年 / 132分 / PG12
原題 : 기생충 / Parasite
監督 : ポン・ジュノ
殺人の追憶
グエムル 漢江の怪物
脚本 : ハン・チンウォン・ポン・ジュノ
キャスト
ソン・ガンホ : キム・ギテク役
イ・ソンギュン : パク・ドンイク役
チョ・ヨジョン : パク・ヨンギョ役
チェ・ウシク : キム・ギウ役
パク・ソダム : キム・ギジョン役
イ・ジョンウン : ムングァン
チャン・へジン : キム・チュンスク
チョン・ヒョンジュン : パク・ダソン
パク・ソジュン : ミニョク
冒頭あらすじ
全員失業中のキム家族が目指す、高台の豪邸。そこは最高の就職先だった!?
過去に度々事業に失敗、計画性も仕事もないが楽天的な父キム・ギテク。そんな甲斐性なしの夫に強くあたる母チュンスク。大学受験に落ち続け、若さも能力も持て余している息子ギウ。美大を目指すが上手くいかず、予備校に通うお金もない娘ギジョン… しがない内職で日々を繋ぐ彼らは、“ 半地下住宅”で 暮らす貧しい4人家族だ。
“半地下”の家は、暮らしにくい。窓を開ければ、路上で散布される消毒剤が入ってくる。電波が悪い。Wi-Fiも弱い。水圧が低いからトイレが家の一番高い位置に鎮座している。家族全員、ただただ“普通の暮らし”がしたい。
「僕の代わりに家庭教師をしないか?」受験経験は豊富だが学歴のないギウは、ある時、エリート大学生の友人から留学中の代打を頼まれる。“受験のプロ”のギウが向かった先は、IT企業の社長パク・ドンイク一家が暮らす高台の大豪邸だった——。パク一家の心を掴んだギウは、続いて妹のギジョンを家庭教師として紹介する。更に、妹のギジョンはある仕掛けをしていき…“半地下住宅”で暮らすキム一家と、“ 高台の豪邸”で暮らすパク一家。この相反する2つの家族が交差した先に、想像を遥かに超える衝撃の光景が広がっていく——。
パラサイト 半地下の家族 評価・感想
★★★★☆
この作品は、ネタバレを知ってしまうと面白さが半減してしまうので、感想も何をどう書いていいか、どの程度書いたらネタバレにならないのか、悩みどころ…
そんなわけで、私が鑑賞後に感じたことをさら〜っと書いてみたいと思います。
読みにくいかもしれませんが、最後までお付き合いください。
終始、上の人=富裕層パク家族、下の人=貧困層キム家族に焦点を絞り、普段の生活では決して交わることのない2組の家族を通して、資本主義社会の経済格差を描いた作品でした。
韓ドラだと、お金持ちは意地悪だったり庶民を見下したりと醜い人物像で描かれていることが多いですが、この作品に出てくるお金持ち一家パク家族はそんなことありません。
家政婦や運転手、家庭教師を見下したりもしない品のあるお金持ちです。
強いて言うなら、奥さんが何も考えていないちょっと抜けた感じなくらい。
それに対し、半地下に住んでいるキム家族のクズっぷりは笑うしかない。
根はいい人たちなので、本当に生活に困ってやってしまったところが憎めないところ。
本人たちも最初は悪いことをしているという感覚はありません。
美味しい話にのっただけ。
このキム家族のセリフと行動は、まるでコントを見ているかの面白さです。
特に序盤は、テンポのいい無駄ひとつない展開でした。
終盤までずっとコメディ一色で進んでいくのかと思っていたら、ある日を境に一気にスリルな話になっていきます。
この急展開な仕掛けには、映画館で声を出してしまいそうになるくらい驚きました。
ジェットコースター展開とはまさにこのこと!
私は、全く想像もしていなかった展開だったので、ただただポン・ジュノ監督って凄い!と感心するばかり。
もちろんキャストの演技力も抜群だし、脚本も素晴らしいと思うのですが、コメディとサスペンスをここまでうまく組み合わせた監督がやはり凄いと思います。
伏線らしい伏線もあまりなく、自然とあの展開にもっていけるところが凄い。
もう、凄い!しか出てきません。
とてもスリリングで先がどうなるのかドキドキしかありません。
こんな展開、誰が予想できる!?って感じです。
前半のコメディ要素とは違う面白さで大満足でした。
後半の展開になってようやく私は気付いたのですが、下の人たちは常に上を意識しているけど、上の人たちは下の人たちのことをこれっぽっちも気にしていないんですね。
悪意があるわけではなく、自分たちより裕福でもなく、ただの仕事関係でしかないからそれ以外には興味がないだけなんですけど。
だから、上の人は下で起こっている大変なことも眼中にないわけです。
クライマックスでその辺りが露骨に描かれているところも見どころです。
財閥の多い、韓国社会に対してのメッセージだったように感じました。
そして、最後の最後は何とも言えない気分になりました。
正直、私はここいらなかったな…と思いました。
切なかったし、あまりいい気分ではなかった。
映画館を出てからも、なんかスッキリしない。
これが監督の狙いなのか!?
私にはよくわかりませんが。笑
いろんな視点からいろいろと考えさせられるラストだったので、好き嫌いが分かれそうな作品だと感じましたが、私はもう一度じっくり観たいと思う作品です。
上の人は下は見ない、下の人は上を見る
そして決して交わることはなく、線引きされている
この作品は、ストーリーだけではなくて、常に上下を意識した演出になっていると感じました。
これから見る方は、映像に映し出されている空間やカメラワークにも注目してみてくだい♪
より楽しめると思います!
ストーリー展開、キャストの演技力、空間の使い方、カメラワーク、音楽などなど、全てにおいて文句なしに素晴らしかったので、DVDではなくぜひ映画館で観ていただきたいオススメ作品です。
ホントにアカデミー賞が取れるかも!?
最後まで読んでいただきありがとうございました。
*2020年1月鑑賞*